名古屋で予防⻭科に特化した⻭医者
アバンダンスデンタル名古屋

ドクターブログ

アバンダンスデンタル名古屋 ドクターズブログ

日々の診療で出会った症例や歯の健康について、
歯科医師目線からわかりやすく解説します。

Skip to Content

ドクターブログ 2025-11-28

歯根破折による即時インプラント埋入の症例紹介】

今回は、左上5番(小臼歯)の歯根破折が原因で、即時インプラント埋入を行った症例をご紹介します。

治療期間をできるだけ短くしたいというご希望もあり、
抜歯と同時にインプラントを埋入する“即時埋入”という方法を選択しました。


■ 術前の状態(Before)

こちらが来院時の状態です👇
見た目は大きな問題がないように見えますが、噛むと違和感があり痛みが出ている状況でした。

レントゲン・CTで精査すると、
歯の内部で大きな亀裂(歯根破折)が疑われる状態。

破折した歯は基本的に保存が難しく、
“抜歯 → インプラント”が最も予知性の高い治療となります。


■ 抜歯してみたら…実は歯が完全に割れていました

実際に抜歯をしてみると、
歯の根が大きく縦方向に割れている「歯根破折」が確定しました。

破折歯は進行が早く、

  • 腫れ
  • 骨吸収
  • 痛みの慢性化
    につながるため、早めの対応がとても大切です。

今回は周囲の骨の状態が良好だったため、抜歯したその場でインプラントを埋入する“即時埋入”**が可能でした。


■ 即時インプラント埋入(同日処置)

抜歯したその穴(抜歯窩)を利用しながら、
適切な位置・角度・深さをミリ単位で調整してインプラントを埋入。

即時埋入のメリットは…

  • 通常より 治療期間が短縮できる
  • 骨や歯ぐきの 形態が維持されやすい

今回のケースも問題なく埋入でき、初期固定もしっかり得られました。


■ 治療後の状態(After)

こちらが治療後の写真👇


腫れも最小限で、インプラント周囲の歯ぐきも非常に良い状態で治癒しています。

今後は、

  1. インプラントの安定期間(数ヶ月)
  2. 上部構造(セラミック)の装着
  3. 噛み合わせの微調整

という流れで、自然な噛み心地と美しさを回復します。

アバンダンスデンタル名古屋 院長「伊佐津 貴之」

院長伊佐津 貴之

  • 日本補綴学会
  • 摂食嚥下リハビリテーション学会
  • 日本口腔外科学会
  • 日本老年歯科学会
  • 日本障害者歯科学会

経歴

東京医科歯科大学 卒業 藤田医科大学 歯科研修医修了 藤田医科大学 客員助手 医療法人LSC リーフ総合歯科 非常勤歯科医師 医療法人五島医院 ごしま歯科 非常勤歯科医師 医療法人福内会 Four Leaves Dental Clinic非常勤歯科医師 医療法人登豊会 近石病院 歯科口腔外科 非常勤歯科医師 Inclusive Swarrow Travel(やわらかい旅行社)プロジェクトリーダー
【前歯のセラミックブリッジ|ビフォーアフター症例】

【前歯のセラミックブリッジ|ビフォーアフター症例】

今回は、前歯が1本欠損していた患者さんに行ったセラミックブリッジ治療のビフォーアフターをご紹介します。 まずはこ…

tel.052-453-9110 初診の方WEB予約